千年の歴史と文化に育まれてきた美しき詩歌を、
品格のある声に乗せ、余韻を愛でる。
腹式呼吸の吟詠法は健康・長寿を誘い、新たな世界が広がります。
 
まずはご一緒に「富士山」を詠ってみませんか。
新たな仲間を募集しています。
 
SCROLL
歴史と文化に育まれた美しき詩歌を、
品格のある声で吟じる詩吟。
腹式呼吸の吟詠法は
健康・長寿を誘い、
新たな世界が広がります。
 

まずはご一緒に「富士山」を
詠ってみませんか。
随時入会可、
いつでも始められます。
 

 
 
 
 

はじめての方も若い方も
日本語の美しさを見なおし
日本文化を身に付けませんか!!

 

 

 
 
 

指  導

創流宗家笹川鎮江先生顕彰
吟詠静凰流 総本部 会長

三代目宗家 矢 萩 鳳 祥

吟詠静凰流 鳳祥会 会長
 
公益財団法人日本吟剣詩舞振興会 顧問
東京都吟剣詩舞道総連盟 特別顧問
東京都港区吟剣詩舞道連盟 常任顧問

 


品格と繊細な音楽性を有する
笹川鎮江先生創流 「吟詠静凰流」で、
あなたも詩吟を始めませんか !!

 
詩吟は、長く息を吐きながら声を出す腹式呼吸法をマスターでき、 健康増進、気分転換、ストレス解消などに効果があります。
また、年齢を問わず、幾つからでも初められます

例えば、こんな方!
まずは詩吟を体験して見ませんか!?

 

● 何か、日本文化を身に付けたい !
● 何か、健康的なことをやりたい !
● 何か、歌が上手くなる方法はないか !
● 何か、歳をとってからでも資格が取りたい !
              などなど・・・


随時入会可!

思い立ったが吉日!すぐに始められます。

レッスン料は参加時のみ!

(1回 1,000円  初回 教室体験無料!


 
お問い合わせは下記の方法で!

電話で!

080-5655-6267

※電話に出られない時間もございます。
あらかじめご了承ください。

メールで!

※上記アイコンをクリックしてください。

フォームから!

※アイコンをクリックしフォームへ移動、
必要事項をご記入の上送信ください。

お知らせ

 

過去のお知らせ

 


 

Facebook

 


 

Youtube

 

こちらからも高画質で「富士山」を視聴いただけます。

お稽古スケジュール表

(※お稽古の開始時間は、基本13:30としています。)
※新橋教室 A、 B、Cグループ、ばるーん。鎌倉教室。どのクラスでも 参加可能です。

年間行事予定


日程 名称 場所 備考
  2月  5日 平成31年度 新年会・免状式 明治記念館「芙蓉の間」 終了
  6月 16、17日 都総連 懇親旅行 静岡 舘山寺温泉  
  9月16日 港区詩舞道大会 麻布区民センター 区民ホール  
10月29日 吟詠静凰流 創流宗家 笹川鎮江先生 生誕95年
吟詠静凰流 矢萩鳳祥三代目宗家 継承三周年記念
吟詠静凰流 創流五十五周年記念吟詠大会 及び 祝賀会
明治記念館 「鳳凰の間」
 
11月  3日 葛原岡神社 文化祭 鎌倉 葛原岡神社  
11月 10、11日 第51回全国吟剣詩舞道大会 国技館  
       

※諸事情により変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。

お教室案内


新橋教室

 (吟詠静凰流総本部 連絡事務所)
〒105-0012 東京都港区東新橋2-10-10
東新橋ビル 1010号室
tel & fax 050-1250-7054
 
※新橋駅烏森口より徒歩12分
 

鎌倉教室

 

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町15-17
阿部博 方
tel & fax 046-723-0706
 
※鎌倉駅西口より徒歩6分
 

(新橋)
港区立生涯学習センター
『ばるーん』

(公共の施設ですので、不定期での開催になります)
 
〒105-0004 東京都港区新橋 3-16-3
tel 03-3431-1606
 
※新橋駅烏森口より徒歩2分
 
 
 

吟詠静凰流とは

 
 吟道は詩を吟じ、歌を詠じ、おのれの品性をみがいていく芸道である。その本質とするところは礼節心の高揚であり、目的とするところは、心身の健康であり、相互の親睦であり、繁栄と平和である。 
 古人の多くは斯道に親しみ、おのれの心をうたい、時にわが身を鼓舞し、時に慰撫し、人生の糧とすると同時に、これを伝統芸術として育てあげた。斯道が日本民族の歴史の中で果たした功績はきわめて大きく、これからの時代の流れの中で果たす役割もまた計り知れない。 
 幼くして、この伝統芸術を学んだ私は成長して人生の何たるかを知るに従い、ますます斯道の深遠な魅力に魅きつけられ、研鑽を注いだ。高雅にして典雅な斯道の価値をさらに高めるため、作調に純粋邦楽の理論を応用するなど、新らしい工夫も加えた。いわゆる笹川吟法である。私はこの吟法をもって、斯道の芸術的向上と普及振興を思いたち、このほど「吟詠静凰流」を創始する意を固めた。

お申し込み・お問合わせ方法


フォームからの場合

お申込み・お問い合わせ専用フォームに入力いただきました個人情報は下記の目的以外には使用しません。
教室・催し物・ご入会のお申し込みに対して受付のご連絡を差し上げること
お問い合わせに関してのご返信等をお送りすること
当会からの情報・ご連絡をお送りすること

※入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます。